BEE DESIGN WORKS CO.,LTD.

〒516-0072 三重県伊勢市宮後2丁目2番16号
TEL:0596-64-8884
伊勢市駅より徒歩5分(JR側出口より右側)
駐車場は新道商店街をご利用ください

株式会社鈴工|HP制作|制作内容

働く人が輝く企業ブランドを構築!採用強化のためのウェブサイト制作事例

多くの企業が直面する企業ブランドの確立優秀な人材の獲得という喫緊の課題。これらを解決するために、私たちは「働く人」に焦点を当てたウェブサイト制作プロジェクトに挑みました。取り扱い製品が多岐にわたるという難題を乗り越え、いかにして見る側に「伝わる」サイトを作り上げたのか、その詳細な制作過程と工夫をご紹介します。

「顔」が見えるコンテンツで企業を身近に、信頼を築く

「企業は人で成り立っている」という揺るぎない信念のもと、私たちは社員一人ひとりの魅力を最大限に引き出し、ウェブサイトの全面に押し出すことに注力しました。単なる型にはまったオフィス風景の写真ではなく、社員の皆さんの生き生きとした表情がわかるポートレート写真や、実際の仕事風景を切り取った動画コンテンツを時間をかけて丁寧に撮影・編集しました。例えば、製品開発に情熱を注ぐエンジニアの真剣な眼差し、お客様と笑顔で接する営業担当者の姿、細やかな作業に取り組む製造部門の職人技など、それぞれの「働く姿」をドキュメンタリータッチで表現。これにより、企業の「顔」が見えることで閲覧者に親近感が湧き、単なる企業情報だけでなく、そこで働く人々の息遣いを感じてもらえることで、深い信頼感の醸成に繋がると考えました。

製品数の多さを乗り越える「伝わる」工夫

取り扱い製品が非常に多岐にわたるため、ウェブサイト上で情報過多になり、閲覧者が混乱してしまうリスクがありました。この課題をクリアするため、私たちは徹底的に「見る側がどうすれば理解できるか」という視点に立ち返り、何度も社内外で協議を重ねました。

具体的には、膨大な製品情報を体系的に整理し、以下の工夫を凝らしました。

  • 直感的なカテゴリ分類とフィルター機能: 製品を大分類から小分類へと細分化し、ユーザーが求める製品に素早くたどり着けるよう、直感的なカテゴリ分類詳細なフィルター機能を実装しました。これにより、漠然としたニーズを持つユーザーでも、効率的に情報を絞り込めます。
  • 高品質なビジュアルと簡潔な説明: 各製品には、魅力を最大限に伝える高品質な製品写真や3Dモデルを多数掲載。専門的な情報は、専門知識を持たない人にも理解できるよう、簡潔で分かりやすい言葉で説明文を作成しました。
  • ユースケースを想定したコンテンツ: 製品のスペックだけでなく、「この製品がどのような場面で、どのように役立つのか」という**具体的なユースケース(導入事例)**を動画や事例記事で紹介。これにより、製品の具体的な価値をより明確にイメージできるようにしました。

これらの取り組みを通じて、複雑な製品情報も視覚的に分かりやすく、スムーズに理解できるようなウェブサイトを構築しました。

採用に繋がる、深掘りされた仕事内容と統一感のあるデザイン

採用活動をより効果的にするため、私たちは求職者が「この会社で働く自分」を具体的にイメージできるようなコンテンツ制作に力を入れました。

  • 詳細な社員インタビューの実施: 現場で活躍する社員一人ひとりに、仕事のやりがい困難を乗り越えたエピソード職場の雰囲気入社後の成長など、多角的な視点から詳細なインタビューを実施しました。これにより、求職者は企業文化や実際の働き方をリアルに感じ取れます。
  • 具体的な仕事内容の可視化: 各部署の業務内容を、単なるテキスト説明に留まらず、実際の作業風景を捉えた写真や短い動画を用いて具体的に紹介しました。例えば、営業部のページではお客様との打ち合わせ風景、開発部のページでは試作品を検証する様子など、日々の業務がイメージできるコンテンツを盛り込みました。
  • 特徴ページでの深掘り: 各部署の仕事内容をさらに掘り下げた「部署紹介ページ」を設けました。ここでは、部署ごとのミッション、チーム体制、一日の仕事の流れ、求める人物像などを詳しく解説。それぞれの部署が持つ個性や専門性を際立たせつつも、企業全体としての統一感のあるサイトデザインを意識することで、どのページを見ても一貫した企業メッセージが伝わるように設計しました。

この総合的な取り組みにより、求職者は入社後の自分の姿をより具体的にイメージしやすくなり、企業への理解度とエンゲージメントが飛躍的に向上しました。結果として、企業の魅力が最大限に伝わり、優秀な人材の獲得に繋がるウェブサイトが完成しました。

ぜひ、本サイトでご覧ください。

クレジット
株式会社 鈴工
〒516-0001 三重県伊勢市大湊町656番地2
https://www.suzuko-inc.com/
Direction & Photo,Design / 西岡 友幸