BEE DESIGN WORKS CO.,LTD.

〒516-0072 三重県伊勢市宮後2丁目2番16号
TEL:0596-64-8884
伊勢市駅より徒歩5分(JR側出口より右側)
駐車場は新道商店街をご利用ください

  |  Articles posted by admin_beed (Page 6)

前回のブログ更新から約2ヶ月間があいてしまいました。月イチ更新を目指していたのに。。。 さて久々に瀧原宮に寄ってきました。(打合せで近くにいたので) 「御手洗場」は参道と並列で流れる。どうやら宮川の上流に注ぐ大内山川の支流らしい。 大きな杉の木が立ち並ぶ参道。樹齢数百年を数えるという木立に囲まれている。 「別宮」2社、「所管社」2社が並んで建っている。 御祭神は、ともに天照坐皇大御神御魂。二宮に並べてお祀りするのは、皇大神宮に天照大御神を奉祀する姿の古い形。 コロナ禍で人もおらず静かで周辺の自然と風景、音にと少しリフレッシュできた参拝でした。

北園克衛 明治に伊勢に生まれたモダニズム詩人の代表的な人物。 僕と北園克衛との出会いは10数年前に図書館で偶然見つけた雑誌VOU。 6月6日には生誕地である三重県伊勢市朝熊町において「43北園忌」というイベントを開催。 今回ご縁あってHP制作と撮影をさせていただきました。 ロゴは#takeshinakatani 4/29からイベントに先立ち下記が開催されます。 ・AR 詩by ni_ka@朝熊町まちなか ・北園克衛臨時文庫@中谷武司協会 詳細は下記からご確認いただけます。 HP https://katsue.jp FB https://m.facebook.com/43北園忌-107968708025885/ note https://note.com/yukiji/n/n025c1276b9a6 主催 ・北園忌実行委員会 ・伊勢市 企画 ・Oblaat ・Design 中谷武司 ・制作 橋本ゆき ・WEB&PHOTO Bee Design Works株式会社 ・協力 北園生家家主 北園克衛顕彰会 中谷武司協会 #北園克衛 #43克衛忌 #oblaat #takeshinakatani #中谷武司協会 #beedesignworks #デザインオフィス #デザイン会社 #ホームページ制作 #web #webdesign #webdesigner #dtp #design #photo #ar誌

先日、美杉村で打ち合わせの最中に担当の方から淡墨桜が見頃ですよーと言っていたので、帰りにちょっと立ち寄りました。駐車場は踏切を越えて少し進むと「よこや製茶さん」の敷地内に停めさせてもらうことができます。ありがたいですね。 花の色がピンクから白へ変わるのが淡墨桜の特徴だそうで。ソメイヨシノよりも1週間ほど早く咲くとの事。 一面お茶畑なので桜は本当に映える 反対側からの光線がベスト。撮影でたくさんのカメラマンの方や桜を見に来ている人がいました。 山側には猪の箱罠の仕掛けが

例年になくバタバタな年度末です。ですのでブログのネタもありません…。 自分への更新ノルマは月一回。前回の更新は2/1日。一ヵ月は超えてます。けど本当にバタバタしててネタがない…。モノマネのネタしかない。 けどそんな事ブログに書いたって誰も興味はないかと。 そんなこんなで毎日慌ただしく過ごさせていただいている事に感謝しつつ年度末を乗り切りたいと思います。 写真は先日打ち合わせで10年ぶりぐらいに訪れた南勢町内瀬。

個人事業を始めてから毎月1日は朔日参りをさせていただいております。伊勢神宮がある町で商売をさせていただいていることに感謝し2月が始まりました。 2月のトピックスとしては、今日からBee Design Works初のMen'sスタッフがM君が仲間入り。 では今月も宜しくお願いします。

今更ですがBee Design Worksのロゴは昨年の移転とHPのリニューアルを機に「しれっ」とロゴを変更してます。 色はオフィスの内壁のペンキと同系色。 見る角度を変えるとBとDとWに見える(はず)です。 しばらくは変えず行きたいと思います。

Bee Design WorksのはじまりはNEO Umeda(ネオウメダ)から。 僕の起業を後押ししてくれたTakeshi Nakataniが昭和30年頃に建った物件をセルフリノベーション。 そこを「拠点にしなよ」と言ってくれたので遠慮なく使わせていただいた。 初めての自分の事務所。僕が持ってきたのはMacだけ。 起業からスタートは色々と準備がいる中で直ぐに仕事をはじめれたのは後に思えば大きかった。 色々書くよりは写真と下記サイト参照 ネオウメダ