朔日参り
個人事業を始めてから毎月1日は朔日参りをさせていただいております。伊勢神宮がある町で商売をさせていただいていることに感謝し2月が始まりました。 2月のトピックスとしては、今日からBee Design Works初のMen'sスタッフがM君が仲間入り。 では今月も宜しくお願いします。
Logoについて
今更ですがBee Design Worksのロゴは昨年の移転とHPのリニューアルを機に「しれっ」とロゴを変更してます。 色はオフィスの内壁のペンキと同系色。 見る角度を変えるとBとDとWに見える(はず)です。 しばらくは変えず行きたいと思います。
リモートで打ち合わせ
今更ですがBee Design Worksはリモートで打ち合わせができます。ご希望の方はお問合せください。 対応アプリ ・Google Meet ・zoom ・Line など
NEO Umeda
Bee Design WorksのはじまりはNEO Umeda(ネオウメダ)から。 僕の起業を後押ししてくれたTakeshi Nakataniが昭和30年頃に建った物件をセルフリノベーション。 そこを「拠点にしなよ」と言ってくれたので遠慮なく使わせていただいた。 初めての自分の事務所。僕が持ってきたのはMacだけ。 起業からスタートは色々と準備がいる中で直ぐに仕事をはじめれたのは後に思えば大きかった。 色々書くよりは写真と下記サイト参照 ネオウメダ
2021年のスタート
我が家の初詣は毎年1/2に行くのが恒例ですが今年はコロナ化で自粛の予定でしたが
トップページの使用画像について
Bee Design Worksのトップページのスライド画像なんですが僕が撮りためてた地元の風景です… モノクロにすると色をイメージしますよね?その色のイメージって人それぞれで面白いですよね。 それに何気なくいつも見ている風景を丁寧に切り取ってあげる事を大切にしたいなと思いホームページに使った次第です。 定期的に写真は変えたいなと思っています。 定期的に写真は変えたいなと思っています。
ブログを始めて見ようかと
表題の件「ブログを始めて見ようかと」思ってたんです。ずっと前から
年末年始休暇のお知らせ
Bee Design Works年末年始休暇のお知らせです。 12/29,30,31 1/1,2,3,4がお休みとなります。 5日から仕事始めとなります。 メール・お問合せは、休日明けに順にご返信させていただきますのでご了承くださいませ。
WEB制作スタッフ募集のお知らせ
募集職種 WEBデザイナー、Webエンジニア 雇用形態 パート / 正社員 仕事内容 ■WEB制作スタッフ クライアント企業様のWebサイト制作(モバイル・スマートフォン版含む)・デザイン・運営・管理等、Webに関する業務をお任せします。 必須スキル・経験 ◆ Webデザインの実務経験 もしくは ◆ wordpressサイトの構築・カスタマイズ経験 【 歓迎スキル・経験 】 ◇ グラフィックデザインの経験 ◇ 制作ディレクションの経験 ◇ wordpressサイトの構築経験 ◇ スマートフォンアプリのデザイン経験 ◇ HTML/CSSを使った、サイト構築 (コーディング) 経験 ◇ Photoshop,Illustrator,Dreamweaver 給与 1.WEB制作スタッフ(正社員) 月給 当社規定により経験を考慮し決定します。 2.WEB制作スタッフ(アルバイト)時給 当社規定により経験を考慮し決定します。 *1.2共に使用期間(3ヶ月)は別規定あり。 勤務時間 1.正社員: 9:00~17:30 2.アルバイト: 応相談 休日・休暇 1.正社員: 週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 2.アルバイト: 夏期休暇、年末年始休暇 ※ご希望のシフト考慮いたします。土日祝は基本的にお休みです。 待遇・厚生 1.正社員: 昇給年1回、賞与年2回(業績により決定)、交通費全額支給、各種社会保険完備 2.アルバイト: 交通費支給
事務所移転・ホームページリニューアルのお知らせ
事務所移転のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、営業拠点を伊勢市宮後に移転させて頂く事になりました。 これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。 【移転先住所】 〒516-0072 三重県伊勢市宮後2丁目2番16号 ※電話番号は変更ございません 伊勢市駅より徒歩5分(JR側出口より右側) 駐車場は新道商店街をご利用ください 今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 Bee Design Works 株式会社 代表取締役 西岡 友幸